RECOMMENDED REASON
- 
							  01 博報堂プロダクツの企業研究ができる 博報堂プロダクツは、広告とプロモーションのあらゆる制作実施領域において「こしらえる力」をもとに得意先課題を解決する、総合制作事業会社です。 
 
 かつて、大手広告代理店の博報堂のグループ会社であった「株式会社博報堂プロマーク」、「株式会社博報堂フォトクリエイティブ」、「株式会社博報堂インセンティブプロモーションズ」の3社が2015年に合併して出来たのが博報堂プロダクツです。
 12事業本部と3支社、国内、そして海外の関係会社があります。
 
 急速に進むデジタル化によって、生活者の行動スタイルや価値観の多様化などが日々進展している昨今。
 それに伴い、広告活動におけるプロモーション領域はますます広がっており、重要性はさらに高まっています。
- 
							  02 博報堂プロダクツの強みが知れる 広告に関する12事業部に、それぞれのプロフェッショナルがいるため、 
 広告制作物のほとんどを社内で一気通貫して作れることが強みと言えます。
 
 専門性と実施力で勝負し「こしらえる」という創業以来ブレない力を武器にしています。
 
 また、消費者からみて広告主の商品やブランドへのロイヤリティを上げる「顧客化力」も強みです。
 「顧客化」とは、各事業が追求する広告制作の専門技術と、
 国内最大級の広告代理店である博報堂グループならではの流通・小売現場や消費者心理についての知見を掛け合わせ、
 広告主の商品・ブランドを継続的に購買する顧客を獲得することです。
 
 社内に行動経済学を研究するゼミがあり、ビッグデータを活用したデジタル施策に注力をするなど、顧客化力をより強化する取り組みをおこなっています。
 
- 
							  03 博報堂プロダクツの社風が知れる 競合他社に比べ、ここまで細かく職種が別れている会社は博報堂プロダクツしかないと考えられます。 
 
 そのため、1つの分野を極めたプロフェッショナル意識を強く持つ社風が伺えます。
 「仕事にシビアでハードワークな人が多い」
 「社内にプロフェッショナルな人材が多く、自身の成長にもつながる」
 そんな声が寄せられています。
EVENT INFORMATION
| 参加費 | 無料 | 
|---|---|
| イベント 開催日時 | 興味ある方が10人を超え次第、 OBの方と開催日程を決定しご連絡致します。 | 
| 持ち物 | 筆記用具 ノート | 
| 服装 | 自由 | 
| 開催場所 | 株式会社ユナイテッドウィル | 
| 住所 | 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-7-7 EBSビル10F | 
| アクセス | 東京メトロ恵比寿駅 2番出口 徒歩30秒 | 
現在6人が
このイベントに興味があります。
※興味ある方が10人を超え次第、
OBの方と開催日程を決定しご連絡致します。
