RECOMMENDED REASON
-
01
御堂 剛功さんプロフィール
高等学校卒業後、バンド活動に明け暮れるが音楽を断念。後、ソフトバンクに入社。
入社後僅か半年でソフトバンク営業トップになる。
その後1年間で3回の転勤をし、勤務先の営業低迷エリアを3か月以内に次々と全国トップに変える。
同社での実績を認められ、経営戦略や人材育成の責任者として、日本最大手の化商品会社【資生堂グループ】や医療法人に招かれ、めざましい業績を向上させた
今までの営業経験やマネージメント経験を活かし講演や研修を年間180回以上行う。
また現役のラジオのパーソナリティーとして活躍。(FM84.2 ラジオつくば「世界を一つの家族にする」)
現在は選考倍率が200倍の人事の責任者として株式会社Enjinの顔として多くの学生から大学に呼ばれ就職活動の在り方などを講演している。
選考倍率が200倍の人事の責任者が行う就職活動の本質とは・・・? -
02
採用責任者として顔【選考倍率220倍の企業】
株式会社Enjinの代表と元々ソフトバンク時代の同期として働いていましたが、先にEnjinの現代表がソフトバンクを退社。
その後Enjinに誘われ共に創業期を築き、PRプランナーとして約1000人の経営者、アスリート、アーティストのインタビューを行い企画営業をこなす。
一度Enjinを離れプロのしゃべり手としての道を歩んだが、Enjinが新卒採用を初めて行う際に再度旧友の代表より声がかかり、再び人事の責任者としてジョイン。
新卒採用初年度である2015年。名もないベンチャーにも関わらず180倍の選考倍率。
その後も順調に選考倍率を上げ、2018年度はなんと選考倍率220倍。
理由は説明会!2時間半という短いとは言えない時間の中で行うのはトークのみ!!!パワーポイントは一切使用しません。
毎回内容が異なるのは、
【参加者の学生に、その日聞きたいことをその場でヒアリングしその場でコンテンツを構築する説明会】だからである。
2018年度の説明会は100回程行い、参加学生の3割が口コミという!
説明会参加後、学生が声を揃えて言うことは「あっというまでした。御堂さんの名刺が欲しいです!」
-
03
大学のキャリアアドバイザーとしての顔
様々な大学からオファーを受け、年間で数十校の大学にて講演。
多くは学生からの動きで、キャリアセンターや教授のゼミなどに呼ばれ話をしている。
テーマはもちろん就活についてだが、多くの学生は就活に限らず人生においてとても参考になったという声が多く、
ここでも口コミから口コミへと繋がり、ある大学においては年中行事にまでしたいという声も上がっている。
参考URL:http://www.ffl.kanagawa-u.ac.jp/news/2017/news_2017122201.html
EVENT INFORMATION
参加費 | 無料 |
---|---|
イベント 開催日時 |
2019年01月23日 |
イベント 開催時間 |
17:00~19:30 |
持ち物 | 筆記用具 ノート |
服装 | 自由 |
開催場所 | 株式会社ユナイテッドウィル |
住所 | 東京都渋谷区恵比寿西1-7-7 EBSビル10F |
アクセス | 恵比寿駅徒歩1分 |
現在3人が
このイベントを予約しています。