• 01

    会社紹介

    いすみ鉄道株式会社は、千葉県夷隅郡大多喜町に本社を置き、日本国有鉄道(国鉄)特定地方交通線の一つだった木原線を引き継いだ鉄道路線いすみ線を運営している、沿線自治体や民間企業が出資する第三セクター方式の鉄道事業者です。

    【事業内容】
    ・鉄道事業法に基づく第1種鉄道事業及び第2種鉄道事業
    ・鉄道及び自動車運送事業者からの乗車券類の販売及び出改札業務の受託
    ・旅行業法に基づく旅行業
    ・広告業
    ・前各号に付帯関連する一切の事業

  • 02

    いすみ鉄道の魅力

    鉄道には「撮り鉄(とりてつ)」や「乗り鉄(のりてつ)」など、多くの鉄道ファンが存在しており、この房総を横断する形で走っている「いすみ鉄道」や「小湊鉄道」にも多くの鉄道ファンが訪れています。またいすみ鉄道の沿線では、カメラを片手に鉄道と里山の風景を撮っているというような光景は、今では日常茶飯事となっています。
    元々は地元市民の生活の足として活躍してきたいすみ鉄道は、今大きな変化の波に乗り、「観光鉄道」としての要素も兼ね備え、日々このいすみ市や大多喜町を走り続けています。  

    都市部での鉄道は、人や物をいかにして早く、安全に目的地へと到達させるかという面で、効率化、高速化が図られてきました。しかしながら、このいすみ鉄道にはそのような要素は見当たりません。スピードも並行して走る道路の自動車よりも遅い速度で、ダイヤも1時間に1本程度であり、のどかな風景に溶け込むかのようにのんびりと里山を走っています。

    では何故こんなにも人から愛されるのでしょうか?

    実はのんびりと走ることにいすみ鉄道の魅力があるのではないかと思います。のんびりと走ることにより、このいすみの四季折々の風景やそこに暮らす人々の生活が垣間見えます。この鉄道は「急かし鉄道」ではなく、「癒し鉄道」なのです。
    時間に追われて疲れた人々に対して、非日常的な時間の流れを与え、風景との相乗効果により非常に高い「リラクゼーション効果」を与えてくれます。よって多くの人は沿線ののどかな景観とのコラボレーションに酔いしれ、この鉄道を愛するのではないでしょうか。

  • 03

    求める人物像

    ■企画スタッフ(嘱託)
    いすみ鉄道沿線は人口減少地域であり、地域を活性化することが地域鉄道の使命として求められています。このため、地域と一体となって活性化具体的な取組を実行できる元気な人材を求めています。
    業務内容は、イベント列車の企画運営、販売新商品の企画開発、広報活動の企画運営、イベントの企画運営等です。企画力・調整力に自信のある方を求めています。

    ■列車運転士(運輸課 嘱託)(車両整備を兼務する場合あり)
    列車(気動車)の運転に5年以上従事したことのある方。
    列車はワンマン運転のため、乗客と楽しく接客できる人を募集します。

    ■列車整備担当(運輸課 嘱託)
    列車や自動車の整備業務の経験のある方が望ましいです。

募集職種・分野 ①企画スタッフ(嘱託)
②列車運転士(運輸課 嘱託)
③列車整備担当(運輸課 嘱託)
募集人数 -
募集内訳 -
基本給 ①給与月額(本給)180,000円~(資格・経験等を考慮する)
②給与月額(本給)200,000円~(資格・経験等を考慮する)
③給与月額(本給)180,000円~(資格・経験等を考慮する)
他に、通勤手当、職務手当、住宅手当、年末年始手当あり
昇給 -
賞与 -
休日休暇 ①公休・特休(公休4日、特休3日を4週間にあらかじめ指定する計7日)、国民の祝日(振替休日を含む)、年末年始3日、年次有給休暇、夏季休暇(2日)ほか(就業規則による)土日・祝日に勤務する場合あり。
②公休・特休(公休4日、特休3日を4週間にあらかじめ指定する計7日)、国民の祝日(振替休日を含む)、年末年始3日、年次有給休暇、夏季休暇(2日)ほか(就業規則による)
③公休・特休(公休4日、特休3日を4週間にあらかじめ指定する計7日)、国民の祝日(振替休日を含む)、年末年始3日、年次有給休暇、夏季休暇(2日)ほか(就業規則による)
待遇・福利厚生・社内制度 政府管掌健康保険、厚生年金、雇用保険
勤務地 ①いすみ鉄道株式会社本社 経営企画部(夷隅郡大多喜町大多喜264 大多喜駅舎内)
②いすみ鉄道株式会社本社 鉄道事業部運輸課・大多喜運輸区(夷隅郡大多喜町大多喜264 大多喜駅舎内)
③いすみ鉄道株式会社本社 鉄道事業部運輸課・大多喜運輸区(夷隅郡大多喜町大多喜264 大多喜駅舎内)
勤務時間 ①4週当たり休日7日
始業:8:40 終業:17:00、休憩45分
ただし、通学時間帯の集札業務(大多喜駅)を命ずる場合があり、この場合、始業時刻を午前8時とし、終業時刻を午後4時20分とする(週1~2回)。
②4週当たり休日7日
始業:8:40 終業:17:00、休憩45分
乗務の場合:乗務行路による
ただし、通学時間帯の集札業務(大多喜駅)を命ずる場合があり、この場合、始業時刻を午前8時とし、終業時刻を午後4時20分とする(週1~2回)。
③4週当たり休日7日
始業:8:40 終業:17:00、休憩45分
乗務の場合:乗務行路による
ただし、通学時間帯の集札業務(大多喜駅)を命ずる場合があり、この場合、始業時刻を午前8時とし、終業時刻を午後4時20分とする(週1~2回)。
企業URL https://isumirail.co.jp/

ENTRY