RECOMMENDED REASON
-
01
ミッション&ビジョン
マクアケが実現したいこと
「生まれるべきものが生まれ 」「広がるべきものが広がり 」「残るべきものが残る世界の実現」
マクアケの使命
「世界をつなぎ、 アタラシイを創る」
今、生まれているもの、広がっているもの、残っているものは、世界中で日々、誰かによって取捨選択されているものです。 ただ、その取捨選択の決定が、拡大一辺倒な資本主義の論理や、一部の強力な政治の論理などによりのみ決定することが益々増えているのが今の世界の現状だと思います。
皆が自分の力を、望むものの誕生や広がりや残していくことに、もっともっと投入していくことができれば、 生まれるべきものが生まれ、広がるべきものが広がり、残るべきものが残る世界は実現していくと我々は考えており、 そのために、もっともっと世界はつながれるはずだと信じています。
我々が目指すビジョンの実現のために、これからも我々は世界をつなぎ、アタラシイを創り続けます。 -
02
事業内容
・アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」を中心とした各種支援サービスの運営
・研究開発技術を活かした製品プロデュース支援事業
【Makuakeガバメント】
地方自治体が実行者としてプロジェクトを立ち上げ、インターネット上で不特定多数の人からプロジェクトへの寄附を募るクラウドファンディングです。
【Makuake Incubation Studio】
Makuakeを出口に、企業の中にある研究開発技術や企画を製品やサービスに仕立て、事業として生み出すことで、新規事業開発と実践による人材育成を同時にサポートする取り組みです。
【Makuake SHOP】
多岐に渡る流通パートナー企業と連携を結び、「Makuake」発の製品の展示・販売を実施。東京や大阪をはじめとする主要都市だけでなく、北海道から九州に及ぶ幅広い地域において展開しています。
【Makuakeストア】
「Makuake」にてSuccessしたプロジェクトが、完成した製品を一般販売できる「Makuake」内のショッピングサイトです。 -
03
メッセージ
「理解することをあきらめない」
人のアイデアや情熱は、人目に触れない深いところに眠っています。 それを掘り起こし、価値に変換する鍵が「理解」です。 また、価値を社会に愛される形でお披露目するためには、社会が何を欲しているのかを理解することが必要不可欠です。 メンバー・実行者・サポーター・パートナー・アイデア・情熱・社会、これらの理解はどれも難しいし、終わりはないかもしれません。 だからこそ、理解することをあきらめない。 その姿勢がまだ見ぬ価値を生み、未来を創ります。
「ワンチームなプロ集団」
一人では成し得ないことも、チーム・マクアケで取り組めばきっと成し遂げることができます。 一人ひとりがプロフェッショナルとして、仕事に責任とプライドを持ち、向上心を忘れない。 お互いをプロとして尊重しながらも、部署やミッションの垣根を越え団結する。 プロフェッショナルが協力しあう最高のチームで、私たちはビジョンの実現をめざします。
INFORMATION
募集職種・分野 | |
---|---|
募集人数 | |
募集内訳 | |
基本給 | |
昇給 | |
賞与 | |
休日休暇 | |
待遇・福利厚生・社内制度 | |
勤務地 | |
勤務時間 | |
企業URL | https://www.makuake.co.jp |