内定獲得STORY【自分を知り、自分を分析し、未来を想像する人生で最も自分と向き合うのが就活】

【自分を知り、自分を分析し、未来を想像する人生で最も自分と向き合うのが就活】

就職活動ではインターン選考を積極的に受けるも、中々就活が進まなかった大森さん。
経験を通して自分がしたいと思う事、考える事もたくさんあるものの言語化が苦手。
そんなこともあり、自己分析含む就職活動が中々前に進んでいきませんでした。

そんな時に二人三脚で進めている実感を味わえるエージェントに出会い
自分の経験や考えを言語化してもらう経験を通して、自分と向き合うことに楽しさを見出していきました。

決して就職活動は「楽しいもの」とは言えませんが
就活は人生において最も自分と向き合い、分析する。そして自分の未来を想像しワクワクすることができる唯一の時間だ、と強く語る大森さんの就活に迫っていきます。

孤独になりがちな就活を1人ではなく二人三脚で進めることにどんな価値を感じたのか。
そんな大森さんの就活ストーリーを見ていきます。

プロフィール
大学:東洋大学
内定先:株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ
—-
「介護」×「IT」という2つのキーワードを軸に、業界の常識を覆すスピード成長を遂げてきた、ケアリッツ・アンド・パートナーズ。
福祉・介護の領域で、少子高齢化の昨今、介護領域で安定的な収益を獲得するとともに、IT領域でも幅広くシステムで世の中に貢献。2つの柱で事業展開し、今後も様々なことにチャレンジしています。

じろう
改めて就職活動お疲れさまでした!
ものすごい元気があっていいね!

大森さん
ありがとうございます!
元気が私の取りえです(笑)

「こんにちは、本日は宜しくお願い致します!!」と会議室に入ってきた様子は就職活動が落ち着いたおかげなのか、清々しいものでした。大森さんのパッとした明るさが会議室の空気も明るくし、大森さんの元気さが周囲を巻き込む力を感じました。
インタビューが始まると、その面影通り、はきはきと明るく話してくださり、インタビューさせていただいている私がとても元気をもらいました!

今回は笑顔が素敵な大森さんの就活に迫っていきます!

就職先は介護業界という事ですが、もともと介護業界を見られていたんですか?

最初は人材業界を志望していました。
就職活動は大学3年生の1月から開始し、就活初期はインターンシップ選考などを受る事から始めていました。
実際にインターンにも参加していく中で、人の人生にフォーカスし、人の役に立ったことを実感できる仕事に興味を持つようになってので人材業界に大きな魅力を感じていました。

なるほど。人の役に立ちたいという想いが就活スタート時にはあったんですね!就活初期はどのようなことをしていました?

説明会やインターン選考には参加していましたが、3月の本選考が始まるまで、自己分析は一切していませんでした。(笑)
なんとなくインターンをしているの中で、将来こんな人になりたいなという像は決まっていましたが、、、自己分析などに手を付けることはなく。
説明会/インターン参加以外は何も(笑)

就活が進んでいないという事でしたが、2021年4月に社長メシを登録してくれましたよね?

何となく就活を進めることに焦りを覚えるようになってきたので、何かしなくては!と思うようになりました。
周りと違うことをしたい!という性格なんですが、就活もちょっと違うことしてみたいなって思って(笑)
そう思って「就活に関するサービス無いかな~」とネットサーフィンをしていた時に社長メシを見つけて「なにこれ!参加してみたい!!」と見つけたのがきっかけでDLしました。

実際にDL日本デザイン様の社長メシに参加しました!

実際に参加してみて社長メシはどうでした?

もう本当に刺激的でした!

今まで、社長の方と話す経験はおろか、話すことができる機会すらなかったのて凄く緊張したことを覚えています。社長メシに参加して社長のお話をお伺いして、早く社会人になりたい!というワクワク感が生まれたのを覚えています。自分の就活や将来キャリアなど、考えが固執していた部分もあったのですが価値観が広がる時間になりました。
後は、他の大学の学生と交流を持てたのも自分の中で大きかったです。

じろう
日本デザイン様の社長メシは本当に毎度毎度満足度が高いんです!
実際に参加したユーザーの方の感想を直接聞けて嬉しいです☺

先ほど自己分析はあまりしていなかったと仰って居ましたが、自己分析そしてその後の就活はどのように進めたんですか?

主に大工さんとの面談で一緒に進めていただきました。
まずは自己分析からスタートしたんですが、わたしは言語化するのがものすごい苦手で。インターンの経験から学んだことも、感じたこともたくさんあったんですがそれを言語化できずにいて。(今思うとそれと向き合うのが嫌で自己分析進めていなかったのかも。。。)

その経験や想いをヒアリングしていただきながら、上手に言語化していただいたところから就活はスタートしました。
その結果、自分が最も重きを置いている大切なことは人の役に立ちたい!という事であり、その中でも特に高齢者や子供によりいい影響を与えたいと思っている自分がいる事に気が付きました。
人材業界を漠然と志望していたので、ちょっとびっくりしましたね(笑)

大森さんの自己分析結果からのケアリッツ様だったんですね!ぶっちゃけ大工との面談はどうでした?笑

他社のエージェントも何社か使っていましたが、大工さんはより個人に時間を割いてくれる方でした。面接がある際には必ず、面接対策をしていただきましたし、面接前日、面談後には必ず電話をかけてくれたり、、、なんか二人三脚で就活してる!!って感じで、心強かったです!!!

大工からケアリッツ様を紹介され、ケアリッツ様のどこに一番惹かれたんですか?

まず説明会に参加し、介護×ITという聞いたこともない掛け合わせに惹かれました。
アナログな部分が多い介護業界の中で、ITを取り入れることで生産性、業務効率の向上を図っている革新的なことにビビっと来ましたね(笑)

じろう
確かに介護×ITで今までにない新しい業界な感じがしますね!

大森さん
介護というこれから必要とされている業界と伸びていくと言われているITの分野が掛け合わさった時に何ができるんだろう!と思ったらワクワクしましたね。
あとは選考面談の際に社員様の接し方がどこよりも丁寧な所にも惹かれました。それも相まって「ここで働きたい」と強く思うようになりました。社員の皆さんの姿勢に「お客さま第一に考える」という企業のあり方が見られ、内定をいただいた後は承諾一択でした。

業界的成長と面白さ、そして社員の方々1人1人に惚れた大森さん。
ケアリッツ様でどう成長し、どんな社会人になりたいのか、そんな将来像に迫ります。

ケアリッツ様でどんなことを目標に掲げていますか?

ケアリッツをご利用いただいている皆様そして社会的弱者と呼ばれる方々にこの手で影響を与えていきたいです。その上で会社の売上に貢献できるようなかっこいい女性になっていきたいと思います。私はケアリッツさんに就職したら基本的にはマネジメント業務を担うことになります。だからこそ社員様や利用者様、両面に良い環境を提供できるような人になりたいと思います。

”売り上げ貢献”はなぜそのように思うようになったんですか?

インターンでの経験が大きいです。
社会人の方々とお付き合いすることが多々ありましたので、その経験が最も大きいと思います。インターン生と言えど、会社からお金をいただく立場になるので、その分はしっかと働かなければならないというマインドになっていました。
インターン経験で一番変わった大きなポイントかなと思います。
学生から社会人になる上で変えていかないといけないマインドだと思います。。。

大森さんにとっての就職活動とは。

一般的に就活って凄くネガティブな印象あるじゃないですか?
けど私は全くなくて、楽しみながら就活できました(笑)
自己分析で自分を知り、将来何がしたいのか、どんな人になりたいのか、私にとって幸せの定義とは、などなど自分の知らない自分を知り、新鮮な気持ちでしたね。
22年間生きてきましたが、こうして自分のことを真剣に分析する機会はなかったので、就職活動を通して新しい自分を知ることができたのは、人生において必要な事かなと思います。

最後に就活生の皆さんへメッセージをいただきました。

うーん。。「楽しんで」とは言いたくですね。。
ですが、就活は改めて自分を知る良い機会になるとは言い切れます!
どうやって自己分析すればいいのか分からない人は、どこに自分が幸せを感じるのかを逆算して考えてみるといいと思います。これも大工さんに教えてもらったんですが(笑)

はきはきとしゃべるその姿にすでに社会人の面影が垣間見え、「人の役に立ちたい!」そんな思いがビシビシと伝わってきました。大森さんは社会人になっても周りを巻き込む元気さで自分が思い描く「かっこいい女性」に向かって邁進している事でしょう。そんな明るく、利他的な心を持った大森さんのご活躍を社長メシ運営一同心より願っています。